SSブログ
画像 人気避妊記事7
1☆ ペッサリーの使い方と入手方法
2☆ 「避妊リング」装着の痛み
3☆ 女性用避妊具
4★ 自分1人で避妊リングって本当?
5★ 避妊フィルムマイルーラ 上手な使い方

● 避妊はいつまですれば? ●  薬物添加IUSミレーナ ●


妊娠してしまったら 女の病気 中絶 きんきゅうひにんぴる 婦人の病気 妊娠するには 効果 妊娠の方法 婦人 病気 妊娠しやすい薬 妊娠しやすくな 方法 生理日 こんドーム コン ドーム 女性の医学 妊娠する方法 女の医学 にんしん 安全日 女の生理 生理日予想 生理日予測 月経日予測 妊娠のしかた にんしん危険日 安全日 予測 生理日予測サイト 妊娠する日 じょせいのからだ 危険日とは いつ 安全日に妊娠 妊娠危険日予測 女性のカラダ 子供 できやすい

避妊注射は、ホントに手軽なの?? [避妊の方法]

○ ホントにお手軽?避妊注射について



いうまでもないですが、セックスは、子孫を残すためだけの行為ではありません。

愛するパートナーと密着するその行為は、身体のみならず、心からの安らぎと快感・幸せを感じることができます。動物の生殖行動とは一線を引いた、人間のみに許された崇高なコミュニケーションだといえます。

そんなセックスにも一つだけ難点は妊娠。本来であれば、喜ぶべきことのなんですが、社会的・経済的な事情から、子作りを制限しているカップルが多いというのも事実です。このブログの存在価値も、そこにあるようです。


では今回も、避妊の情報をお伝えしていきましょう ♪


避妊率が高いほど、安心してセックスに勤しめます。
たとえば、コンドームの避妊率は97%と言われますが、あくまでも理想的な使い方をした場合に限ります。行為の最中、大なり小なりゆとりをなくしてます。理性的な姿勢を求めるのは無理と言うもの。そんな人間的に装着した場合、86%にまで避妊率は低下します。

同じく、ピルは99.9%の避妊を誇りますが、飲み忘れなどがあるので、平均では95%程度になります。思いのほか、避妊率は低いのです。

そんな避妊界に、最近、救世主が登場したかもしれません。
避妊率なんと99%という驚異的な方法が生まれたんです。



その方法というのが「避妊注射」。
お手軽で、3ヶ月間も効果が持続するというものです。


1.避妊注射ってどんなもの?


この方法は、1992年にアメリカで避妊薬として認可された「プロゲストゲン(黄体ホルモン)」を注射する避妊方法です。女性の膣内に射精を行った場合の避妊率が99%と言われています。

プロゲストゲンは卵胞の発達を抑え、子宮内膜を薄くする働きがあります。ピルに使われているのも、これです。

皮下脂肪への注入するので、腹部か太ももへ接種することになります。接種後、24時間以内に避妊が可能な血中濃度に到達して、避妊の効果が生まれます。持続期間は約3ヶ月間。ピルのように、毎日飲む必用がありません。

以上が、機能と方法です。
カンタンな方法で避妊ができるのですが、メリット。そしてデメリットが存在します。


2.避妊注射のメリット

避妊注射のメリットです。

・ 避妊率が高い
・ 膣内射精可能
・ 効果持続時間が長い

ここまでは、上でも説明しています。

・ 女性ならではの幾つかの症状を緩和
 生理痛や骨盤感染症・子宮ガンに、ある程度の予防効果があるとされてます。
 女性ホルモンがUPするので、女性らしく肌がツヤツヤになります。

・ 母乳の授乳が可能
 避妊注射の効果期間内であっても、母乳の授乳が可能と言われてます。


3.避妊注射のデメリット

さていよいよ、避妊注射のデメリットです。
気持ちが引いてしまうほど、大きなデメリットもあります。

・ 性感染症に対して全くの無防備
 性感染症(エイズ含める)に対して、全くの無防備となります。
 (もっとも考慮しなければならない)

・ 生理の乱れや不正出血の可能性
 生理が乱れる可能性や、不正出欠の可能性があります。

・ 副作用の可能性
 ピルの服用時と同にように、副作用が起きる可能性があります。
 (頭痛・腹痛・乳房の圧迫感・体重増加など)

・ 万が一の妊娠時に、子宮外妊娠の可能性
 避妊率こそ99%ですが、万が一妊娠した場合は、子宮外妊娠となるリスクがあります。

・ 生殖能力の復帰に時間がかかる
 子供が欲しくなって注射をやめてもスグには妊娠しません。期間をあけないと、生殖能力が元通りにならないのです。期間は一概にいえませんが、長い場合では1年程度かかるケースも。



いかがでしょうか。

避妊注射のデメリットを知って、恐ろしくなってしまった方がいるかもしれませんね。その気持ちはよ~くわかります。でも、副作用のない薬は存在しません。「風邪薬」や 「虫刺されの薬」などのような、よく使う薬など 世の中の薬全て、副作用がない薬はないのです。

そう考えれば、世の中には危険がいっぱいです。
車も飛行機も、原発も。便利さや快適の裏にはリスクが潜んでます。
避妊注射も、そんなリスクの一つということです。


長期的に妊娠する計画がなく、性病の心配がない唯一のパートナーと愛を育みたいという場合には、避妊注射のメリットの方が大きいと思われます。メリットとデメリットを天秤にかけたときに、最後に決めるのはその人の価値観。ここでは、「良い」とも「悪い」とも判断しません。



では最後に。
避妊注射を接種する際の注意点について説明して、この記事を終えたいと思います。一回目とそれ以外では、注意点が異なります。


・初めて避妊注射を接種する場合

初めての避妊注射は、生理後の5日以内に接種する。
他の避妊薬を服用している場合は、既存避妊薬の最終服用日から7日以内に、避妊注射を接種する。
出産後に避妊注射を接種する場合は、出産から6週間以上あけてから避妊注射を接種する。

・二回目以降の避妊注射の場合

前回の避妊注射から12~14週間隔で、避妊注射を再接種する。
再接種の期間は、必ず一定とする。(接種の間隔が、ある時は12週、ある時は14週、というようなことはしない。)
長期的に接種を続ける場合は、骨密度検査を定期的に行う。


身体の負担を考えると、「コンドームでもいいか」と思ってしまいますね。
でも女性主体の避妊方法はほかにもあります。

こちらの人気記事もヒントにしてください。
クリック> 自分でできる避妊リング


トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
妊娠中絶 費用 手術 産婦人科 人工 中絶薬 中絶病院
IDU 薬物添加IUS ミレーナ 避妊 避妊 失敗 避妊方法 避妊具 ピル プラノバール 避妊薬 リング 避妊手術 緊急避妊 ルナベル 花田美恵子 江戸時代 排卵日 避妊しない 避妊しない男 避妊率 ソフィアa 低用量ピル 基礎体温 避妊ゼリー 五輪 避妊 避妊器具 避妊手術 犬 危険日風疹 予防接種 40代 プラノバール 避妊の仕方 花魁 避妊治療 夫婦 高校生 避妊 周期 避妊 確率 ゴム 避妊用ピル 確実な避妊 男性 昔 女性 女性の避妊 産婦人科 避妊のススメ 夫婦生活 避妊してくれない 避妊したのに妊娠 昔の避妊 避妊とは 更年期 カトリック 正しい避妊 トイプードル 江戸時代の避妊 プレマリン 市販 事後避妊 避妊パッチ 風疹 風疹ワクチン 低用量ピル ソトガスキ 英語 おおかみこどもの雨と雪 避妊 ネコ 避妊 排卵検査薬 避妊 平安時代 避妊 避妊薬 ピル 避妊日 子宮頸がん 避妊 アメリカ 子猫 選手村 費用 iud 排卵日 計算 中学生 避妊しない彼氏 麻疹 予防接種 避妊ジェル 女郎 道具 避妊 時期 コーラ
スプレッドが低いFX会社

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。